• 北海道てんさいオリゴ
  • 副菜
  • 腸内環境

【てんさいオリゴレシピ】
電⼦レンジでかんたんトロトロ!『レンチン・ナスの煮浸し』

■おすすめポイント

夏から秋にかけてナスのおいしい季節。「揚げナスを作りたいけど、揚げるのはちょっと面倒」という方に、電子レンジを使って手軽に作れる煮浸しをご紹介します。紫色の皮にナスニンというポリフェノールを含むナスは、ビタミン、ミネラルも豊富な野菜。とくにむくみを予防するといわれるカリウムを多く含んでいます。腸内で栄養素の吸収を助けるはたらきが期待できるオリゴ糖を煮汁に使用して、暑い季節を健やかに乗り切る一品を作りましょう。

電⼦レンジでかんたんトロトロ!『レンチン・ナスの煮浸し』

【てんさいオリゴレシピ】
電⼦レンジでかんたんトロトロ!
『レンチン・ナスの煮浸し』

材料(2人分)

  • なす 2本
  • 油 小さじ1~2
  • A北海道てんさいオリゴ 大さじ2
  • Aしょうゆ 大さじ2
  • A酢 小さじ1
  • 薬味(すりしょうが、唐辛子、小ネギ) 適量

作り方

  1. ナスをたて半分に切り、皮側に飾り包丁を入れ、水に10分ほど浸けてアクを抜く。
  2. よく水分を取り、耐熱皿の上で全体的に油を付け、ラップを軽く乗せ電子レンジ(600W)に2〜3分かける。
  3. 鍋にAの材料を入れて煮立たせ2のナスを入れ、火を止める。
  4. 器に盛り付け、薬味を乗せる。

ポイント

  • 揚げないから油控えめ、甘さもすっきり。体が喜ぶ一品
  • てんさいオリゴのやさしい甘みがナスに染み込む
  • みょうが、しそ、ニンニクなどを使い、お好みに合わせて味変できる
  • 冷蔵庫で2日保存可能

カロリー

1人分約93kcal

■このレシピを教えてくださった方

栄養士 大井優子さん

■このレシピを教えてくださった方

栄養士
大井優子さん

今回使用した商品はコレ!▶

てんさいオリゴ

今回使用した商品は
北海道てんさいオリゴ 金のオリゴ

  • 買い物かごリスト

    • まだ商品がありません

    合計金額:¥0

  • お気に入りリスト

    • まだ商品がありません

  • 特別価格
  • 定期お届け
  • はちみつレシピ